2018年02月20日23:02



安全確認のアロマテラピー検定申込3/22迄
カテゴリー │◆新着情報!│◆AEAJアロマテラピー検定│◆AEAJアドバイザーコース│◆アロマ情報│その他
アロマテラピーは
フランス生まれのイギリス育ち、
そして、日本で熟成されている、ってコト知ってます~?。
アロマセラピーとアロマテラピーの違いって知ってます~??。
公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)って、
非営利の団体で、
内閣府から社会に役立つ協会だって認められてる、って知ってましたか~?。
アロマテラピーってなんだ?
自分流のアロマではダメなのかしら?
そんな疑問を解決するのが、

アロマ検定対策アドバイザーコースです。
アロマ検定を受験するつもりはないけど、
「アロマの基礎が知りたい!」 と、
いう方にもオススメもコース!

当スクールでは、楽しんでいる折角のアロマを
もっと効果的に、安全な使い方を知って、
もっと活用範囲を広げるコツをお伝えしてます♪
毎回、実習で作るアロマクラフトで
すぐに正しいアロマテラピーを実践できるんですよ。
◆AEAJとは?
世界最多の会員数の非営利アロマ協会
個人会員 55,809名
法人会員 276社
精油会社 69社

「不安だからコース受講前に話を聞きたい」方も
気軽にご相談下さい♪。