2015年05月09日22:25
アロマ検定*香りテスト対策~当日の心構え
カテゴリー │◆新着情報!│◆AEAJアロマテラピー検定│◆AEAJ主催 イベント
香りテストもあるアロマテラピー検定1・2級試験の
当日の心構え ウフフ7か条
那覇市都心店098-862-4772鼻を守る&ハングリー&臨戦態勢で
①朝から無臭空間で試験に
無臭の中で過ごした後の鼻(嗅覚)は過敏です。香りテスト時まで無臭で過ごしたいところですが、朝食や洗顔石鹸・隣の人の香水など日常のニオイをシャットアウトするのは難しいです。秘策は、マスクをすること。そして呼吸時は鼻腔上部の嗅部に匂い分子を吸着させないこと(つまり犬のようにクンクンしないこと)。クンクンは香りテスト時に頑張って。
②マスクで鼻を守る
鼻は同一の匂いはすぐ感じなくなりますが、別の匂いは感じとることが出来ます。この選択性疲労(匂いの順応)を活かし、マスクで自分の匂いだけ嗅いで、香りテストで自分以外の匂いとご対面の段取りをすればバッチリ。更にマスクの中は自分の息で加湿されているので、鼻腔の乾燥を防げます。鼻腔が乾燥してしまうと匂い分子が鼻の嗅部に吸着されにくいからね。
③深呼吸で新鮮な酸素を血中に
マスクやらクンクンしないやらで考えると苦しそうだけど、時々新鮮な外気を吸い込んで下さい(腹式呼吸)。オーバージェスチャーで深呼吸をすると、身体と心が外側を向き各器官のストレッチになり、充分な酸素が血流乗って脳をシャープに、身体各器官を柔軟にします。
④食事は腹5~6分目程度に
獲物を捕らえる嗅覚ですので満足した状態では嗅覚が鈍感になってしまいます。かと言って、腹減りハングリーでは試験問題を解く脳に支障が出でしまいます。
⑤スモーカーの喫煙は試験2時間前まで
試験への闘争心を目覚めさせたいので、ストレス解消の喫煙かと思うので試験前にリラックスし過ぎないで下さい。多少、イラッてした方が生産的ストレスに変換しやすいです。
⑥カフェインも試験2時間前まで
覚醒作用で脳の活性をさせたいところですが、利尿作用もあるのでトイレに行きたくなっちゃうし、トイレの我慢は冷静になれません。体が「出したい」モードの時は、「受け入れ」モードはオフなので嗅覚も鈍ります。
⑦お鼻直しは自分の体で
香りテスト中に鼻が疲れたら気道確保ですっ、唾をゴックンとのんで鼻直し。それでもダメなら嗅覚の選択性疲労(匂いの順応)を思い出して、しばらく自分の体臭を嗅いで(服や髪や脇の下)自分の匂いに鼻が疲れた頃に、香りテストに挑んで下さい。
一番は風邪をひかない事。
連休中はアロマ検定の追い込み勉強かと思います。
イースターセブン那覇新都心店は、長~いGW中も休まず営業してます。アロマ勉強に行き詰ったり、解らない事や不安な事があったら気軽に相談しに来て下さい。
まずアロマを楽しむ事が勉強の近道です。
クラフト カレンダー
/31(日) オリエンタル香水作り 3,780円
/31(日) アイシャドウ&チーク作り 2,700円
6/07(日) ボディ実技基礎プチ整体 3,240円
/07(日) 女性ホルモンと男性ホルモン 2,700円
**************
資格でスキルアップ